生物モラトリアム

生物やペットと過ごす時間を楽しむためのブログ

  • 問い合わせ
  • 爬虫類reptiles
    • ヘビsnake
    • トカゲlizard
    • ヤモリgekko
  • 両生類amphibian
    • カエルfrog
    • サンショウウオsalamander
  • 昆虫・奇虫insect
  • 哺乳類mammals
  • 免責事項disclaimer
  • プライバシーポリシーprivacy policy

2018.04.18 昆虫・奇虫 モラトリアム管理人

シロアリの被害にあった体験談|駆除や修繕に掛かった費用の事例紹介

『シロアリなんてうちの家は関係ない』   そんな風に考えてはいないでしょうか?   シロアリの被害は日本で生活するのであれば、北海道の北部を除いて誰しもが被る可能性のあることです。 こちらでは、実際に…

2018.04.16 昆虫・奇虫 モラトリアム管理人

日本のシロアリの種類は?写真や画像付で羽アリの見分け方についても

現在わかっている種類だけでも世界中で2000種以上のシロアリが存在します。 そのうち、日本に生息するのは13種類で、人の家屋に影響を与える代表的なのがヤマトシロアリとイエシロアリの2種です。 その他には、沖縄県や奄美大島…

2018.04.12 昆虫・奇虫 モラトリアム管理人

シロアリがいるかどうかを確認するときの5つのポイント

シロアリが自分の家や建物にいるかどうかは、素人であっても自分で確認することができます。 シロアリの生態や特徴から、家屋に侵入するまたはしている場合は必ず痕跡が残されているのです。 また、シロアリの被害が進んでいる場合は家…

2018.04.10 昆虫・奇虫 モラトリアム管理人

シロアリの活動時期はいつ?飛ぶ羽アリになって発生する季節は?

シロアリは普段お目に掛かる機会はほとんどありません。 しかし、ある時大量の羽アリが発生しているところを目撃した場合、その羽アリは家屋の木材を食べてしまうシロアリの可能性があります。 今回はシロアリの活動時期や産卵・繁殖期…

2018.04.10 哺乳類 fukuda0123

アルマジロはペットとして飼育できる?販売値段と寿命はどれくらい?

アルマジロは子どものころから名前を知っていますが、実際見たことがある人は少ないかと思います。 体を丸めて身を守る姿が可愛いく、最近ではペットとして飼育できるのか?と疑問を持つ方も多いです。 実際どのような生態をしていてエ…

2017.11.02 鳥類 fukuda0123

コウノトリが赤ちゃんを運ぶ話の由来は?海外発祥の話だった?

コウノトリの赤ちゃんを運んでくれると言う話は有名で、多くの人は聞いたことがあるのではないでしょうか? しかし、いつどこでコウノトリは赤ちゃんを運ぶ鳥になったのか、逸話の発祥はどこなのでしょうか? 今回はコウノトリとその逸…

2017.11.02 鳥類 fukuda0123

ハシビロコウが動かない理由は?飛ぶこともできるの?

ハシビロコウはテレビやネットでよく話題になるので知っている方も多いと思います。 個人的にもハシビロコウは見た目やあの微動だにしない感じか可愛らしくて大好きです。笑 ハシビロコウが動かないことは有名ですが、動かないことに意…

2017.10.18 昆虫・奇虫 fukuda0123

ゲンジボタルとヘイケボタルの違いは?見分け方を名前の由来を解説

ホタルは昆虫の中でもかなり人気が高い昆虫です。 昆虫全部嫌い!という人もホタルは好きで見たいという人も多いのでしょう。 しかし、ホタルはどんな種類がいてどんな違いがあるのでしょうか? 今回は日本に広く分布しているゲンジボ…

2017.08.07 昆虫・奇虫 fukuda0123

ヤマビルに天敵はいるの?生息地と生態について深掘り

ヤマビルに血を吸われて登山やキャンプでテンションがとても下がった経験がある人はいますか? 私自身、度々靴下が血まみれになって悲しい思いをしています… そもそも彼らはどんな場所に多くてどんな生活をしているのでしょう。 天敵…

2017.08.07 昆虫・奇虫 fukuda0123

ヤマビルへの対策は忌避剤が有効?噛まれた時の傷口の対処法は?

登山やキャンプをするとヤマビルに悩まされることが多々あります。 私自身、いないかどうかを調べてからキャンプ場所を決める程、ヤマビルは可能な限り出会いたくない生物です。笑 しかし、どうしてもヤマビルのいる場所にいかなくては…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 36
  • >

最新情報を受け取りたい方はいいね!

最新情報を受け取りたい方はいいね!

閲覧注意!1つの卵に○○匹も…

運営者情報

mushi

虫を初めとした生き物が大好きな20代。
現在はペットでオビタイガーサラマンダーやアカハライモリなどを飼育しています。
文章等は稚拙ですが、生き物に関する雑学やネタを情報発信しているので楽しんでもらえれば幸いです!

運営者情報についてはこちら

YouTubeチャンネル登録はこちら!

SNSもやっています!

tw fb

ランキングに参加中!一気に上位へ^^v


動物・生物ランキングへ

カテゴリー

  • その他
  • イモリ
  • エサ
  • カエル
  • カメ
  • サンショウウオ
  • トカゲ
  • ネタ
  • ヒョウモントカゲモドキ
  • ヘビ
  • ヤモリ
  • ワニ
  • 両生類
  • 哺乳類
  • 昆虫・奇虫
  • 爬虫類
  • 爬虫類カフェ
  • 爬虫類ショップ
  • 爬虫類好き
  • 自由研究
  • 鳥類

©Copyright2018 生物モラトリアム.All Rights Reserved.