昆虫・奇虫– category –
-
昆虫・奇虫
クワガタの自由研究で観察法は?夏休みに小学生ができる題材は?
夏休みに出される定番の宿題というと自由研究ですね! ただ、題材は何を取り扱っても良いので元々興味のあるものがあれば楽ですが、特にない場合迷ってしまいます…。 自由研究の中でもクワガタやカブトムシなどの昆虫を扱うのは楽しみながらできる鉄板のネ... -
昆虫・奇虫
セミが夜は鳴かないのは寝るから?夜にうるさいのは地震の予兆?
夏の季節になるとセミが羽化して一斉に鳴き始めますよね? 昼間はこれでもかというくらいにうるさいのに夜になるとピタリと鳴くのをやめてしまいます。 ちょっと不気味ですが、それにもちゃんと理由があります。 今回はセミが夜に鳴かない理由について紹介... -
昆虫・奇虫
セミの一生は長い?成虫の寿命が短いと言われる理由はなぜ?
夏のシーズンになると必ず誰しも聞くことになるのがセミの鳴き声ですね。 セミというと成虫の時の寿命が短いというイメージですよね。 今回はセミの寿命について掘り下げていきます! 【セミの寿命はどれくらい?】 『セミは1週間しか生きられないんだよ!... -
昆虫・奇虫
セミを食べるとピーナッツの味?日本では沖縄で食用にされていた?
近年一部の層では『昆虫食』がブームを起こしています…。 特に昆虫を食べるときに初心者が食べやすいとされているのが『セミ』です! 私もセミを食べたことがありますが意外にも美味しかったです。 しかも、セミはイナゴと同じように昔から食べられている... -
昆虫・奇虫
ノコギリクワガタの飼育や飼い方は?産卵と繁殖方法を解説!
ノコギリクワガタは日本の国産クワガタの中でも馴染みのあるクワガタですね! クワガタを飼育したことの無い初心者の方でも比較的飼いやすく、オスとメスが揃っていれば簡単に産卵・繁殖させることができます 今回はノコギリクワガタの飼育に産卵・繁殖に... -
昆虫・奇虫
カブトムシやクワガタの採集ペットボトルトラップの作り方は?
カブトムシやクワガタなどを捕まえるのは樹を蹴って落したり、樹液の出ている樹から直接採ったりする方法がありますね。 他にも事前準備は必要ですがカブトムシやクワガタをおびき寄せるトラップを作って採集することもできます! 今回はトラップの中でも... -
昆虫・奇虫
ナメクジに塩をかけるとなぜ溶ける?水があれば死なないで復活する?【動画あり】
よく『ナメクジに塩をかけると溶ける』なんて話を聞きますよね。 バグズ・ライフという映画で塩のケーキを食べたカタツムリのキャラが口元が溶けていたのを子供の頃に見たときは『ホントかな?』なんて疑っていました。 実際のところ塩をかけるとナメクジ... -
昆虫・奇虫
ムカデとヤスデとゲジゲジの違いは?足の数と見分け方は?
梅雨から夏にかけて湿気が強い時期は何かとムカデやヤスデ、ゲジゲジなどを見かけます…。 そんなにまじまじと見比べる機会は無いと思いますがそれぞれ全く違う生き物です。 どれも見かけると不快な生き物ですが、特にその中でもムカデは危険なので見分けら... -
昆虫・奇虫
日本のカブトムシの種類は少ない?写真付きで名前を紹介!
『カブトムシ』というとすぐに思い描くのが、1本の立派な角と小さな角が1本生えている種類ですね! 他に種類を上げるとなると外国産のヘラクレスオオカブトなどが出てくる人は多いのではないでしょうか…。 実は日本には普通のカブトムシ以外にも種類があり... -
昆虫・奇虫
カマキリの卵の孵化時期は?日数と幼虫の数はどれくらい?
公園や草木が生えている場所などでたまに目にする茶色い塊。 カマキリの卵は意外と身近なところに産卵されていますよね! 私の家は藪の近くにあるためよく家の外壁にカマキリの卵がついていることがあります。笑 生まれてからもずっと卵(卵鞘)は残っていま...