カブトムシやクワガタの採集ペットボトルトラップの作り方は?

カブトムシクワガタなどを捕まえるのは樹を蹴って落したり、樹液の出ている樹から直接採ったりする方法がありますね。

他にも事前準備は必要ですがカブトムシクワガタをおびき寄せるトラップを作って採集することもできます!

今回はトラップの中でもペットボトルトラップ作り方について解説していきます。

目次

採集用ペットボトルトラップの作り方

67fd38c5e1d655f1be892f0c14fbd638_s
トラップを使う醍醐味は『大量に採集することができたときの達成感』です。

もちろん直接捕まえることも十分に嬉しいのですが、少し手間を掛けて作ったトラップで捕まられると自分の力のように思えます!笑

早速トラップを作るためにも材料と道具を用意しましょう!

トラップ作りで必要なもの

【材料】
・2リットルペットボトル
・樹に取り付けるためのヒモ【道具】
・カッター
・キリ
・ハサミ

トラップの作成の手順

1.ペットボトルの口の方から4~5cmくらいのところをカッターで切り取り、カブトムシが入るくらの入り口を作る

2.さらにペットボトルの半分より少し上くらいの場所をカッターで切る

3.ペットボトルの切り取った方をもう半分のペットボトルに重ねる

4.ペットボトルの底に水抜きのための穴をいくつかあける

5.ペットボトルトラップの重なっている部分にヒモを通すための穴をあける

6.穴にヒモを通したらトラップ本体は完成

おびき寄せるエサ作り

基本的には一般的なバナナトラップと同じ要領で作ります。

ただ、私の場合は発酵させたり時間を置かずにすぐに使えるようにバナナを焼酎と砂糖で似てドロドロにしてしまいます。

かなり臭いはキツくなりますがその分カブトムシやクワガタが寄ってきやすくなります!

煮終えたエサが覚めたらジップロックに詰めたら完了です。

煮たりするよりも時間を置いて作りたい場合はジップロックにバナナ、焼酎、砂糖、ドライイーストを入れて日の当たる場所で放置すればOKです。

トラップの仕掛け方

作ったトラップはカブトムシやクワガタが本格的に活動し始める前の時間帯に設置しにいきます。

ペットボトルトラップとジップロックに詰めたエサを持って仕掛ける場所へ向かいます。

ペットボトルトラップを樹にヒモなどで括りつけ、中にジップロックに詰めたエサを入れたら設置は完了です。

トラップを仕掛ける際の注意点はこちら

■仕掛ける時間帯はお昼または夕方

■カブトムシやクワガタがいることがわかっている雑木林に設置する

■樹液の出ていない人目につきにくい樹に仕掛ける

■ペットボトルトラップの中に水分が貯まり過ぎないようにする

仕掛ける時間帯は明るい内に済ませた方が良いです。

当たり前なことですが、夜だとわかりにくいので場所は忘れないようにしましょう!

また、樹液が出ている樹には元々虫が集まるのでそこには設置せず、全く関係ない人目に付きにくい樹に設置しましょう。

人目につくと最悪他の人が来た時に持っていかれる可能性があります…。

ペットボトルトラップを作った際に水抜き用の穴をあけているのでしっかりと水分が抜けるようになっているか確認しましょう!

焼酎などが溜まってしまっているとトラップに入ったムシが溺れてしまうので注意です。

ペットボトルトラップのメリット・デメリット

ペットボトルトラップのメリットは『一度入ったら逃げにくい』というところです!

直接樹に塗りつけたり、ストッキングなどを使うのも良いのですがその場合はエサを食べ終えたものはいなくなってしまうのと先に採集に来た人がいれば人が十中八九採られてしまいます…。

その点ペットボトルトラップはわざわざトラップに入っているものを取り出さなければ行けないので人のものを盗ったような『罪悪感』があるので仮に先に人が来ても採られにくいです!

また、それらしく『採集調査 実験中』などと書いておけばほとんど盗られることはないでしょう。

トラップも使い終えたらそのまま袋にいれて持ち帰ることができるので楽です。

持ち帰る際にはペットボトルがベトつくので袋を用意すると良いです。

当たり前ですがそのままにするとゴミになるので必ず持ち帰るようにしましょう!

デメリットはトラップを作成と設置にやや手間が掛かるということと、他の目当てでない虫も非常に入りやすいということです。

ペットボトルトラップは一度入ったら逃げにくいため基本的には捕獲できる可能性は高いです!

一度作ってしまえば使い回すこともできるのでぜひ実践してみてください。

まとめ

・ペットボトルと道具があれば簡単に作ることができる

・ペットボトルの方が捕獲した虫を人に盗られにくい

・ペットボトルトラップは一度入ったら逃げにくいため採れる可能性が高い

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました!

関連記事:ノコギリクワガタの採集方法と時期は?場所と時間帯が捕まえる秘訣!

生き物好きの方にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!






よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる